無垢材と合板って何?どう違うの?

無垢材と合板って何?どう違うの?
リノベーション基礎知識
家をリノベーションする際に、
足下を支えるフローリングの材料選びは重要です。
木材の種類はもちろんのこと、
「無垢材」「合板」のどちらを選ぶかによって
フローリングの印象が大きく異なります。
しかし、この2つの違いがよくわからないという方も多いと思います。

そこで今回は、「無垢材」と「合板」の説明・
それぞれのメリット、デメリット・
それぞれが適した部屋についてお話しします。

・無垢材とは...
天然木から取り出した木を1枚の板に
加工した自然素材のことです。
無垢フローリングの素材には、様々な種類があり
硬さなども違うので、用途によって変えることが出来ます。

・合板とは...
名前からわかるように、
複数の板を接着剤で
張り合わせてある床材のことです。
重ねた合板の表面には、
プリントシートなどの化粧材や
天然木をスライスしたツキ板を張りつけています。

◆無垢材フローリングのメリット

・見た目がよく、経年劣化が楽しめる
見た目だけではないとは言いますが、
やはり見た目がいいのが特徴です。
きちんとした状態であれば
フローリングの張り替えなどの必要性はありません。

・アレルギー・シックハウスの心配が少ない
合板のフローリングは接着剤などを使用している為、
どうしてもアレルギー物質があります。
無垢フローリングでは接着剤を使わないので
アレルギーの心配は少なくなります。

・足触りがいい
冬場は温かく、夏場でもジメッとしにくいのが特徴です。
また無塗料のものなどでは木本来の香りも楽しめます。

◆無垢材フローリングのデメリット

・温度や湿度で、膨張、伸縮する
無垢フローリングは温度や湿度で
反りや割れが発生する可能性があります

・施工費は合板よりも高め
合板フローリングに比べると、無垢の施工は
技術と手間が必要なため、施工費はやや高額になります。

・水回りには不向き
無垢フローリングは水を吸いやすく、水回りには不向きです。
湿気も吸いやすく伸縮が激しくなるので、そういった場所には
あまりお勧めできません。

★合板フローリングのメリット

・施工費が安い
無垢フローリングより材料費が安く1枚が大きい為、
施工が簡単に終わるので、
施工費用も少し抑えることが出来ます。

・見た目のバリエーションが多い
プリントしているものが多い為、
デザインや色のバリエーションが多いことも特徴です。

・遮音性を持つフローリングなどもある
合板フローリングの中には防音材などに入れて
遮音性を高めたフローリングもあります。
ですので、マンションなど他の住民への配慮も兼ねて
遮音性の高いフローリングをお勧めしています。

★合板フローリングのデメリット

・無垢フローリングより寿命が短い
合板フローリングは、木その物は問題なくても、板と板をくっつけている接着剤がはがれてしまうと使えません。使い方にもよりますが、その寿命は10~20年といわれており、無垢フローリングより短くなっています。

・足触りの点では無垢フローリングに劣る
木の温かみと柔らかな肌触りは、無垢フローリング最大のメリットです。必ずしも合板フローリングの肌触りが悪いわけではありませんが、比較すればやはり無垢フローリングの方がいいです。

※ 以前は合板フローリングの接着剤に使われる化学物質が問題になることもありましたが、現在は改良されています。

〜それぞれが適した部屋とは〜

合板フローリングは、温度や湿度の変化に強く
反りや伸縮がないため、寸法安定性が高いので
キッチンやトイレ・脱衣所などの水回り
に適しています。

無垢フローリングは、断熱性があるため足の裏から体温が
奪われることがなく、木材が衝撃を吸収してくれるため
足が疲れにくいこともメリットですので
長く時間を過ごすリビングや裸足で過ごすことの多い子供部屋には無垢フローリング
が適しています。
 
無垢材と合板って何?どう違うの?
無垢材と合板って何?どう違うの?
無垢材と合板って何?どう違うの?
無垢材と合板って何?どう違うの?
無垢材と合板って何?どう違うの?
参考になったよ!という方は
ぜひお友達登録もよろしくお願いいたします✨



友だち追加


↑ クリックで簡単友だち登録♪

施工事例